楽しむ子育て

体外受精で2人を出産。現在1歳と3歳を子育て中。そして主人はうつ病に。そんな中、楽しかったことや日々考えることを書いています。

全社員給与カットの通知が来たけど、解雇もあり得るのかも。お小遣いのありがたみを感じる。

主人の勤務する会社では、とうとう全社員給与20%カットする事が決まりました。

 

「今は倒産したり解雇されたりする人も増えているから、給与カットくらいならまだマシ」

 

なのかもしれませんが、これから50%カットとか解雇もあり得ると思っています。

 

でもそこまでショックはありません。

 

というのも、主人がうつ病になってからこれまで転職を繰り返してきているので、収入が無い月も何度もありました

 

そのため、収入がないと困るので他の収入口を確保しておかなければと思い、1年前から色々と探したり試したりしています。

 

その中で、これはいいなと思ったものや、実際に今続けているもの、やってみたけど今はやっていないものなどをご紹介します。

 

ちなみに私の場合は、生活の一部に紛れ込ませながらやっているので、お金を稼いでると言うより、色んなところからお小遣いをもらっている感覚です。

 

この記事では、家でできるお小遣い稼ぎのパターンを下記3種類に分けて書いています。

 

・普段時間がないので、登録だけすればいいもの

・ちょっとした隙間時間を使うもの

・パソコンを使って作業するもの

ほぼ放ったらかしでいいお小遣い稼ぎ

お子さんと一日中一緒にいる人や、つきっきりの介護をしている人は普段なかなか時間がないと思います。だから、登録をした後は作業がほとんど発生しないものだと負担が少ないのではないでしょうか。

マイカースポンサー

自分の車に企業の広告ステッカーを貼って、その広告料収入を得る方法です。

特徴

・ステッカーのサイズや広告を選べる

・アプリをダウンロードできる人限定

・マイカーと自動車免許を持っている70歳までの人が対象

手順

1. アプリをダウンロード

2. 身分証などをアップロードして登録

3. 好きなステッカーを選んで申請

4. ステッカーをリアガラスに貼る

5. ステッカー画像と走行距離画像を送る

6. スポンサー料入金

収入の目安: 1ステッカー500円から10万円 (抽選の広告もあります。)

費用: 無料

マイカースポンサーのサイトはこちら

我が家は主人が車に貼るのを嫌がるので貼っていませんが、現在説得中です。

つみたてNISA

つみたてNISAを定期預金がわりにと考えると、投資初心者の方でも入りやすい投資だと思います。

もちろん投資なのでマイナスになる可能性もありますが、NISAは金融庁が厳選した商品しかないので、比較的安心できます。

また、非課税というのが一番大きいメリットです。

つみたてNISAの特徴

・投資金額が年間40万円まで、投資可能期限が2037年と決まっている。(投資可能期限は延長されるかも)

・非課税

・毎日/毎月、自動的に引き落とされるので手間がない

・NISAの口座は一人一口座しか開設できない

つみたてNISAを扱う金融機関(一部)

楽天証券(楽天グループの特典が豊富)

松井証券(NISA専用の電話サポートあり)

マネックス証券(国内・海外の買付手数料が無料)

費用:毎月の投資額

私は楽天での買い物が多いので、楽天証券にしました。定期預金がわりに毎月数万円をつみたてNISAに預けています。 今の所、毎月利益が出ています。 NISA口座は一人一口座しか開けないので、どの金融機関にするか慎重に選んだ方がいいと思います。

隙間時間を使ってお小遣い稼ぎする方法

料理の合間や子供が一人遊びをしている隙を使って、スマホでできる方法をご紹介します。

また、ネットでお買い物ついでにお小遣い稼ぎをすることもできます。

アフィリエイトのセルフバック

f:id:tanoshimu326:20200502180857j:plain

アフィリエイトのサービスプロバイダーには登録されていますか?

アフィリエイトなんてしないから必要ない、という方でもお得に利用する方法があります。

 

セルフバックOK(自分で購入してもいい)案件も多いので、そのサイトを通して自分で購入すると、報酬がもらえますよ。

報酬割合などはそれぞれですが、中には商品価格よりも報酬の方が大きい時もあります。

 

利用には注意も必要です。

セルフバック利用時の注意点

・必ずセルフバックOKな商品かどうか確認する

・セルフバック不可な物を自分で購入すると違反行為

・各商品ページの注意事項をよく確認する

費用: 無料

私は時々使っています。この前は、セレモニースーツのレンタルをする時にセルフバックを使いました。

暗号通貨のシグナル配信トレード

会員登録すれば、毎日何通もトレードのシグナルが届きます。

それに沿ってそのまま数字を入力するだけで、所要時間は2分です。

もちろん、投資なので損をする可能性もありますが、初心者の人でも暗号通貨の投資に安全に参加できる方法だと思います。

暗号通貨トレードをする時の注意点

・低リスクを意識する

・分散させる

・ハイリスクハイリターンは狙わない

・入力間違えに注意

メリットとデメリット

デメリット

・こまめにスマホチェックできる環境でないとトレード機会が少なくなる

・ハイリスクハイリターンを狙いたい人には向かない

 

メリット

・1回のスマホ操作は2分で完了

・詳しい操作内容などを教えてもらえる

・投資全般について教えてくれるから知識もつく

・安全に取引できる方法を知ることができる

費用:入会金248,000円と投資費用

クリプトコインアカデミーの詳細はこちら

私は、昨年入会していました。

入会金は高いですが、トレード知識も教わることができて初心者の私にはとても勉強になりました

メールが来たらすぐに数分のスマホ操作ができる環境の人には良いと思いますが、私はスマホを放置する癖があるので向いていませんでした。

機会も投資額も少なめでしたが、利益は出ていたので良かったです。

写真や動画の販売

自分が撮った写真や動画を、写真ACやPIXTAというサイトなどに投稿して、誰かがダウンロードすれば報酬が発生するシステムです。

普段写真を撮る機会が多い人にとっては、いいと思います。

写真ACやPIXTAってなに?写真や動画の素材を無料または有料でダウンロードできるサイトです。ダウンロードする利用者としても使えるし、逆にクリエイターとして写真や動画を投稿することもできます。

ブログやサイトを運営している人は、よく利用しています。

写真ACとPIXTAのクリエイター側の特徴を比較してみます。

PIXTAは動画も販売できるのと、品質を厳しく審査される点が大きく違います。f:id:tanoshimu326:20200430145925p:plain

写真ACとPIXTAのサイトはこちらです。

写真販売サイト【写真AC】

写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】

イラストが得意な人は、イラストACやPIXTAでイラスト販売もできますよ! 私は、写真や動画の投稿を最近始めました。

アンケートポイントサイト

アンケートに答えると、ポイントがもらえるサイトです。

もらったポイントは提携ショップなどにポイントを移行できたり、現金化する事もできます。

アンケートポイントサイトの特徴

・登録すれば、自動でメールが届く

・数分のアンケートに答えるとポイントが貯まっていく

・対象者になれば、電話や会場アンケートなどの場合もあり

大手アンケートサイト

リサーチパネル

楽天リサーチ

フルーツメール

報酬: 3分くらいのアンケートで3から5円くらい。電話や会場アンケートの場合は1回数千円以上。

費用: 無料

以前やっていました。結構な数をこなさないと貯まらないので、複数のサイトに登録しておく方がいいです。私は飽きてしまってやめましたが、一番手軽にできるお小遣い稼ぎだと思います。

パソコンを使って作業するもの

f:id:tanoshimu326:20200502183527j:plain

パソコンを使って作業が必要なものは、時間がない人や小さいお子さんがいる人にとっては少し面倒に感じるかもしれません。

パソコンを使うけど短時間で済む方法もあるのでご紹介します。

動画ビジネス

動画ブームが来ている中、外出自粛もあって動画の需要が加速していますよね。

動画ビジネスを始めようとしている人も多いそうです。

 

でもYouTubeは規約が厳しくなって、チャンネル登録者数1,000人、年間再生回数4,000時間集めないと収益化できなくなりました。

しかも、子供関係の動画には単価が高めのパーソナライズド広告が貼れなくなっています。

 

YouTubeではなく、BuzzVideo(バズビデオ)への動画投稿でお小遣い稼ぎをする方法をお伝えします。まだYouTubeほどメジャーになっていない動画サイトだそうです。

BuzzVideoってなに?

・TikTokを運営する会社と同じ会社が運営する動画投稿サイト

・YouTubeほど収益条件が厳しくない

ただ投稿するだけではある程度の利益が出るまでに時間がかかります。

効率よく利益を出す方法を教えてくれるIBA動画アカデミーというところがあります。

IBA動画アカデミーの内容

・通常、1再生0.02円だが、1再生0.2円もらえる方法

・バズる動画の作り方

・サポートあり

・受講料258,000円(先着特典に入ると218,000円)

IBA動画アカデミーの詳しい内容

私は動画ビジネスをまだやったことがないので、とても興味があります。 受講料は安くないですが、1回入ってノウハウを覚えてしまえばずっと続けられるのでいいのかなと思い、考え中です。

サイト運営

サイトを作って、アドセンス(広告収入)とアフィリエイトで収入を得る方法です。

SEOの知識や、サイト分析などの経験も必要になってきます。

そのため、じっくり時間をかけて取り組むタイプのものです。

サイト運営でやること(大まかに)

・サーバー契約

・ドメイン取得

・サイトを開く

・詳細の設定

・記事を書く

・SEO対策

・分析・修正

費用:サーバーレンタル費用、ドメイン代

私もいくつかサイトを運営していますが、奥が深いなと思います。いろんな事を知れるし勉強できるので、面白いですよ。

もし初めてサイトを開こうと思ってらっしゃる方は、わかるWebさんの情報がわかりやすくて参考になるのでオススメです。

ブログ運営

このブログもアドセンス収益はありますし、自分が良かったと思うものでアフィリエイト広告があれば貼っています。

でも、お小遣い稼ぎというより趣味になっています。

サイト作りの練習や情報発信、他の方の記事をみて子育てや生活の参考にさせてもらって楽しんでいます。それにスターやコメント、ブックマークを頂けたりするとすごく嬉しいです。

お小遣いを得る方法を選ぶ時のマイルール

f:id:tanoshimu326:20200502190137j:plain

実際の生活では、こんな↑優雅な場面はありません

私が、お小遣い稼ぎの方法を選ぶ時のポイントをご紹介します。

今は1歳と3歳の子育てをしながらなので、自分のために使える時間がほとんど無い状態です。睡眠時間を削るとすぐ体調を崩してしまいますし、子供との時間を削ることはしたくありません。 

だから、こんなルールを作ってお小遣い稼ぎをしています。 

マイルール
  • 時間=給与の仕事はしない
  • 一点集中でなく分散させる
  • 放置しておく時期があっても収入になるもの
  • 誰かの役に立つかもしれないこと
  • 自分が不快なことはやらない(嘘の記事を書くなど)
  • 投資は低リスク
  • 実践方法は詳しい人に教えてもらう
  • 初期費用があまりかからない
  • 勉強のための投資はOKとする

さいごに

何か一つに絞って集中すれば良いのかもしれませんが、今は子育て中にできる事を色々試して、自分に合う方法を探しています。 

サイト運営や暗号通貨など、ある程度知識が必要なことには、勉強のための投資もしてきました。 (費用は全部へそくりで)

だから独学で試行錯誤されている方の記事を読んでると、すごいなと思います。 

 

私も動画ブームに乗っかりたいです!

さいごまでお読み頂きありがとうございました♬

子宮頸がんワクチンんは副作用が怖いから接種しないのが常識?

先日、LINEグループで子宮頸がんワクチンの話題になりました。

 

中学生以上の娘さんがいる方達は、みなさん「子宮頸がんワクチンは受けさせていない。」「受けさせなくてよかった。」とおっしゃっていました。

 

子宮頸がんワクチンは副作用が怖いというイメージがありましたが、子宮頸がんの患者数が増えているというのも聞いたことがあります。

 

実際どうなっているのか確認してみたところ、産婦人科学会は接種が必要としていて、厚労省は積極的な接種は中止しているとしています。

 

子宮頸がんワクチンを受けさせるかどうかは親の判断が大きいと思いますが、この判断をするのはとても難しいなと思ったので、調べてみました。

 

私も娘がいるので、人ごとではありません。

日本では接種率がとても低い子宮頸がんワクチン

日本は子宮頸がんワクチンの接種率が異常に低いそうです。

 

日本での子宮頸がんワクチン接種率

日本での子宮頸がんワクチンの接種率は2000年生まれの子以降急激に減り、現在16歳の子では0.1%しか接種していません。

f:id:tanoshimu326:20200427225952p:plain

出典元:日本産婦人科学会学術講演会

 

 世界での子宮頸がんワクチン接種率

WHOの情報によると、国の予防接種プログラムとして子宮頸がんワクチンが導入されている国は、92カ国だそうです。(2019年2月時点)

 

各国の接種率はこちらです。1%を切っている日本の接種率がどれだけ低いかがよくわかります。

f:id:tanoshimu326:20200427231610p:plain

出典元:日本産婦人科学会学術講演会

 

日本の子宮頸がんワクチンの接種率が異常に低い理由

 

以前は接種率が70%を超えていた時期もあったのに、2013年以降から急激に接種する人が減ったようです。

 

考えられる理由を挙げてみます。

 

考えられる理由
  1. 副作用の報道を観て怖いと思うから
  2. ワクチン接種の積極的な推奨が中止されたから
  3. 子宮頸がんワクチン接種反対派の意見がある
  4. 他の定期接種のようにお知らせが来ない

 

ワクチン接種が原因で重篤な症状が出ると思うと、怖くて子供に受けさせようと思えませんよね。それに、国が積極的な推奨を中止しているのもとても気になります。

 

上記1.から3.について、詳しく調べてみました。

 

子宮頸がんワクチンの副作用についての報道

子宮頸がんワクチンといえば、副反応で歩けなくなったり、日常生活が送れなくなるほどの症状が出たという報道をよく聞きます。

 

薬害訴訟弁護団もあり、各地で集団提訴もされています。

 

日本産婦人科学会のHPには、機能性身体症状は子宮頸がんワクチンを接種しなくても起こり得ると書かれてあります。

 

また、子宮頸がんワクチン接種による重篤な副反応があった人数のうち、回復していない人が183人(接種人数に対して0.005%)だそうです。

 

つまり、多くの人が副反応から回復しているというデータです。

f:id:tanoshimu326:20200427224829p:plain

出典元:日本産婦人科学会学術講演会

 

 重篤な症状が回復されていない方が186人もいらっしゃるというのは多く感じますが、割合が0.005%という数字にされると、すごく低いように感じてしまいます。

 

子宮頸がんワクチンの積極的な推奨が中止されていること

子宮頸がんワクチンは定期接種であるものの、厚生労働省により2013年から現在まで積極的推奨中止とされています。

 

積極的推奨中止に至った経緯

2010年 厚生労働省はワクチン接種緊急促進事業を開始

2012年 10月の調査では接種率67.2%

2013年 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会が組織される

     接種後の慢性疼痛発症例に関する報道

    子宮頸がんワクチン定期接種開始

     厚生労働省は定期接種の積極推奨一時差し控えの通知

2015年 WHOが「ワクチン接種と副反応の因果関係は無い」と日本に勧告

2016年 集団訴訟

 (参考元:Wikipedia日本産婦人科学会学術講演会

 
医学会の考え

f:id:tanoshimu326:20200501012513j:plain

日本医師会、日本産婦人科学会、日本小児科学会はどんな考えか確認してみたところ、子宮頸がんワクチンの積極的推奨の早期再開を求めています。

 

日本医師会

 日本医師会はHPVワクチンの接種率向上に向けて、声明を発表する方向で検討を始めた。HPVワクチンの必要性を国民に幅広く周知し、積極的な接種を促す。これまで得られた医学的知見を盛り込んだ声明を取りまとめる方針だ。

引用元:MEDIFAX

 

日本産婦人科学会

日本産科婦人科学会は、先進国の中で我が国においてのみ将来多くの女性が子宮頸がんで子宮を失ったり、命を落としたりするという不利益が生じないためには、科学的見地に立ってHPVワクチン接種は必要と考え、HPVワクチン接種の積極的勧奨の再開を国に対して強く求める声明を4回にわたり発表してきました。

引用元:産婦人科学会HP

 

日本小児科学会

科学的調査結果に基づき、我が国における子宮頸がん予防ワクチン接種後の複合性局所疼痛症候群等の発生に明らかな増加がなければ、有効性とリスクを勘案して、積極的な接種差し控えを解除することが必要と考えます。

引用元:日本小児科学会HP

 

2019年に、日本産婦人科学会がHPVワクチンの積極的勧奨再開に関する要望書を提出しています。

www.jsog.or.jp

WHOが選出した国際委員会の声明

日本が子宮頸がんワクチンの接種を積極的に推奨していないことに対して、WHOが委員を選出した「ワクチンの安全性に関する国際委員会」からこんな声明が出されています。

専門家の副反応検討委員会は、子宮頸がんワクチンと副反応の因果関係は無いと結論を出したにもかかわらず、政府は予防接種を再開できないでいる。以前からGASVSが指摘しているとおり、薄弱なエビデンスに基づく政治判断は、安全で効果あるワクチンの接種を妨げ、真の被害をもたらす。若い女性が本来なら避けられる筈の子宮頸がんの被害と脅威に暴露され続けている

引用元:Wikipedia

 

子宮頸がんワクチン接種推進派ではない意見

 医学会やWHOなどは、子宮頸がんワクチンの接種を推進していますが、反対している団体や医師もいます。

薬害オンブズパーソン会議

薬害防止を目的にしたNGO団体です。

薬害オンブズパーソン会議では、「子宮頸がんワクチンの有効性と安全性は証明されていない」としています。

 

子宮頸がんワクチンの副反応であるとする医師

複数の医師が、子宮頸がんワクチンが原因で重篤な副反応を引き起こしたと主張しています。

(その症状を「HANS(子宮頸がんワクチン関連神経免疫異常症候群)」と呼んでいます)

  • 西岡 久寿樹医師(一般財団法人難病治療研究振興財団 理事長)
  • 横田俊平医師(横浜市立大学名誉教授・元日本小児科医学会 会長)
  • 池田修一医師(元信州大学医学部長・脳神経内科医)
  • など

西岡医師は、このように言われています。

私たちは別に『反ワクチン』ではないし、利益相反もない。ただ、HPVワクチンを打って困っている子どもたちが(診察に)来る。その子どもたちに、どういう治療が一番なのか。それが臨床の現場では厳しく問われている。

引用元:IWJ

 

ワクチンの安全性に疑問を持っている医師の方たちは、脳神経やリウマチの専門家などです。

私の勝手な印象ですが、報道されているような副反応が体に出た時に、まず受診する科の先生たちではないかなと思いました。

 

直接多くの患者さんの症状を見ている先生達が、子宮頸がんワクチン特有の症状と考えていることは重要な気がします。

 

難病治療研究振興財団

本財団の調査によるとHPVワクチン勧奨中止を境に新規患者は急激に減少し、2016年は1名、2017年は0名であることから、症状発症にHPVワクチンが関与していることは紛れもない事実といえます。

引用元:一般財団法人難病治療研究振興財団HP

 

各国にある被害者団体

海外にも被害者団体があり、2018年には日本、コロンビア、スペイン、イギリス、アイルランドの被害者団体の代表者などが集まり、シンポジウムが開かれています。

 

また、上記5カ国は子宮頸がんワクチン接種中止の共同宣言を行なっています。

参考:HPVワクチン薬害訴訟全国弁護団

 

 

子宮頸がんの特徴

子宮頸がんワクチンの副反応で苦しんでいる方がいる一方で、子宮頸がんで苦しんでいる人もいます。

 

子宮頸がんは、婦人科検診で検査できるガンで、早期発見すれば治療しやすいですが発見が遅れると治療が難しいそうです。

 

そのほか、こんな特徴があります。

(参考:国立がん研究センター日本産婦人科学会

 

子宮頸がんの特徴

・性交渉により感染する

・子宮がんのうち、7割は子宮頸がん

・進行すると他臓器に転移することがある

・子宮頸がんと診断されるのは20代から増加し30代後半がピーク

・状況により子宮全摘出の治療が行われることもある

・2000年以降、患者数と死亡者数とも増加傾向
毎年1万人がかかり、3,000人が死亡している

 

タレントの原千晶さんが子宮頸がん治療で子宮全摘出された体験談を話してらっしゃいます。

 

 

子宮頸がんワクチンを打つ年齢

日本の産婦人科学会や日本小児科学会が推奨している子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種年齢はこちらです。

  • 接種対象年齢は10歳以降
  • 14歳までは強く推奨
  • 45歳までの女性の接種も推奨

子宮頸がんワクチンは定期接種のため公費で打つことができますが、日本での定期接種対象年齢は中学1年生から高校1年生までとされています。

2019年9月現在、定期接種対象者は高校1年生に相当する年齢の女性までとなっている。9月中に接種を開始しないと、当該年度中に3回接種が完了せず任意接種(自費)となってしまうため、注意喚起がなされている

引用元:Wikipedia

 

子宮頸がんワクチンは初めて性行為をする前に接種することが推奨されていますが、性行為経験者でも接種を勧められているようです。

 

大人になっても子宮頸がんワクチンを受けられる?費用や接種場所は?

定期接種の時期(高校1年生まで)を過ぎても、子宮頸がんワクチンは受けられますが、病院によって年齢の上限が違います。

 

費用

自費になるので、3回の接種で5万円掛かります。

市区町村によっては、定期接種の時期を過ぎた人を対象に補助を行なっているところもあるかもしれません。

 

場所

内科や産婦人科で接種できるので、事前に子宮頸がんワクチンの予防接種を行なっているか確認してみるといいと思います。

 

男の子も子宮頸がんワクチンを打つ?

男性でも子宮頸がんワクチンを接種できます。

 

男性の場合、口腔HPV感染率が低下したという研究結果があり、それが中咽頭がんの予防にもなると言われています。

「これは実に重要です」と言い添えた。その理由は、中咽頭がんは早期の治療可能な段階で発見することが困難なためである。50%以上の口腔がんは、発見されるまでに既に身体の他の部位に転移している。

現時点で口腔HPV感染を予防することにより、将来の中咽頭がんを予防することができるとChaturvedi氏は述べた。

引用元:海外がん医療情報リファレンス

 

 さいごに

できる範囲で調べてみましたが、やっぱり自分の子供に子宮頸がんワクチンを接種させるかどうかは、簡単に決められません。

 

接種年齢のお子さんを持つ方たちは、そんな難しい選択をしてきたということですよね。

 

現在も副反応が治っていない方たちの治療方法が、早く見つかることを祈っています。

 

それに子宮頸がんが増加しているのも心配です。早くワクチンの安全性が確実になって欲しいです。

 

このワクチン接種の議論のどこにも、政治的なことや製薬会社などとの利益相反がないことを信じたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました♫

 

性教育に関する関連記事

 

www.tanoshimu326.com

 

www.tanoshimu326.com

 

レプロナイザー3D plusのドライヤーを3年間使っています。外出自粛だからと言って、ボサボサ頭ではいられない。

もしかしたら、しばらく美容院に行けないかもしれませんよね。

私が通っている美容室も、しばらくお休みしています。

 

人に会わないから気にしなくていいのかもしれないですけど、髪質だけでも整えて清潔感は保ちたいですね。

 

私の髪は子供の頃から扱いづらくて、すぐに爆発します。寝癖も直りません。

子供の頃は、孫悟空とかサリーちゃんのパパみたいな頭と言われていました。

 

大人になってからも、ずっと髪質に悩んで頻繁に美容室に行っていましたが、3年前にドライヤーをレプロナイザー(旧名:ヘアビューザー)に変えてから気にならなくなり、美容室は年に3回くらいしか行かなくなりました。

 

レプロナイザーは、美容室激戦区の青山や表参道にあるお店でも使われていますよ。

 

3年間使ってみた感想を書いてみますね。

 

レプロナイザー(ヘアビューザー)は他のドライヤーとは全然違う

f:id:tanoshimu326:20200425121112j:plain

使用感が全然違います

乾かした後に、すごーくよく分かります。

程よくしっとりふんわりするというか、髪が落ち着きます。

 

私は3D plusというのを使っていますが、3年経ってとうとう壊れてしまいました。

 

そしてしばらく普通のドライヤー(ナノイーが出るという物)を使っていますが、どんどん髪がパサパサボサボサしてきました。

 

レプロナイザーは、私にとっては必需品です。

 

レプロナイザー(ヘアビューザー)を使ってみた感想

 使ってみてよかった点とイマイチだなと思った点がこちらです。

良い点

長時間あてても髪のダメージがない

レプロナイザーって、髪のタンパク質を壊さずに乾かすことができるそうです。

 

普通のドライヤーを使っていると、熱で髪のタンパク質がダメージを受けるそうですが、レプロナイザーはダメージ無しだそうですよ。

 

だから乾かし過ぎても問題なし。

 

2時間ドライヤーをあてつづけるという実証実験をしている動画がこちらです。ちなみにこのモデルさんの髪質、私と似てます。

 

 

次の動画では、ヘアアイロンを1時間あて続けるという、怖すぎる実験をしています。

 

 

子供の髪にも安心

子供の髪を傷めたくないので、安心して使えます。

 

風量が強いから早く乾く

柔らかいけど強い風です。風量が強いので、乾く時間も短めです。

 

掃除がしやすい

f:id:tanoshimu326:20200425152020j:plain

普段のお手入れは、中の埃取りを外して洗い流して、乾かして終了です。

 

ドライヤーの掃除でよくあるのが、ブラシで埃を取って掃除機で吸い込むタイプだと思います。それに比べたら、かなり楽です。

 

修理に出せる

修理センターがあるので、壊れても修理してもらえます。

今回、私も修理してもらうことにしました!

 

イマイチな点

 

値段が高い

高いです。

  • 2D plus:27,500円
  • 3D plus:41,800円
  • 4D plus:57,200円

 

買うのに迷いますよね。私もすごーく迷いました

でも、買ってよかったです。現時点で3年使っているので、修理して直ればもっと使い続けられます。

 

重たい

形は持ちやすいですが、結構重たいです。

肩を痛めている人とかには、向いていないだろうなと思います。

でも風量があるので、短時間で乾かせます。

 

大きさは、500mlのペットボトルと比べるとこんな感じです。

f:id:tanoshimu326:20200425152149j:plain

 

折りたためないので、保管場所をとる

普通のドライヤーって、持ち手の部分を折り曲げられる物が多いですよね。

でもレプロナイザーは、折り曲げられません。

なので、保管場所をとります。

 

私はS字フックにぶら下げて保管しています。

f:id:tanoshimu326:20200425121605j:plain

レプロナイザーは偽物が多い

以前、レプロナイザーのヘアアイロンを楽天で購入したことがあります。

使っていても、全然いつものヘアアイロンと変わりない感じがして、効果がわかりませんでした。そして数ヶ月で壊れてしまいました。

 

よくみると、韓国製と書かれてあります。でもレプロナイザーは設計も生産も日本国内でしています。

 

壊れて初めて、偽物を買ったと気付きました。

 

だから公式HPではこんな注意喚起が書かれています。

f:id:tanoshimu326:20200425122213p:plain

引用元:バイオプログラミング公式HP

「正規品」とか「シリアルナンバー保証書付き」という言葉に騙されないように、気をつけてください。

 

公式サイトはこちらです。

楽天の公式サイトはこちら → 

 

Amazonの公式サイトはこちら →

 

 レプロナイザーの口コミ

使っている方たちの口コミでは、髪が変わったというコメントが多いです。

 

 

髪質に悩む美容師さんも使われていたりするんですね。

4D plusもいいという口コミも結構あって、私も買い換えようかなと思い始めました。

でも57,200円は高い!しばらく悩みます。。

 

さいごに

レプロナイザーを3年間使ってみて、効果を感じているという感想でした。

私は美容室に行く回数が減ったので、節約にもなっています。

 

外出できないと不便なことも多いですが、少しでも気分良く過ごしたいですね。

 

ダイエットについての記事はこちらです。

 

www.tanoshimu326.com

スキンケアについての記事はこちらです。

 

www.tanoshimu326.com

 あと、チョコレート好きな方はこちらの記事をどうぞ。

 

www.tanoshimu326.com

 

 

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました♬

体外受精の治療を拒んでいた夫の気持ち

*採精についてのお話なので、苦手な方はスルーしてください。

 

体外受精は色々な面で大変です。

 

我が家は二人目も体外受精で授かりました。

 

二人目の時は夫にクリニックに行ってもらうのが大変でした。

 

一人目の時は、「ちょっとよく分からないからついて来て」と言ってスムーズに治療開始できましたが、二人目はそれも効きません。

f:id:tanoshimu326:20200421163604j:plain

正直、男性はたったの2回行けばいいだけなのに、何がそんなに嫌なのか全く分かりませんでした。

 

でも後でその理由を詳しく教えてもらったので、書いてみます。

(色んな方がいると思うので、一例です。また、男性の不妊手術はしない場合の話です。)

 

体外受精が大変なポイント

ざっと挙げればこんな事です。

 

お金が掛かる

我が家の場合、一人目も二人目も5ヶ月の通院で100万円掛かりました。

 

通院日が定まらず待ち時間が長いので予定が立てられない

5ヶ月間での通院回数は22回でした。

ホルモン値に合わせて通院日が決まるので、急に翌日も来てと言われる事もあります。

待ち時間は、だいたい3時間から5時間です。

 

採卵や移植手術がある

採卵は卵巣に針を刺します。手術も痛いし術後も痛みが続く事があります。

採卵の痛みについてはこちらに書いています。

 

www.tanoshimu326.com

 

 

精神的にかき乱される

ホルモン値に一喜一憂したり、ダメだった時のショックは大きいです。そして不安な日々が続きます。

 

夫の通院回数

f:id:tanoshimu326:20200421163353j:plain

クリニックによって違うと思いますが、私が通っていたクリニックでは男性は2回の通院のみです。

 

1回目の通院

治療開始の意思があるか先生から確認があり、あとは採血です。

 

2回目の通院

採精と、結果説明のみです。

 

以上です。

 

そのクリニックでは精子の持ち込みが禁止されていましたが、クリニックによっては持ち込み可のところもあります。

 

その場合は、家で採取した精子を容器に入れて、温めながら2時間以内にクリニックに持ち込みます。

 

体外受精を反対する夫にクリニックに行ってもらった方法

何度も話し合いをしようとしたのですが、何かと理由をつけて逃げられていました。

f:id:tanoshimu326:20200421163424j:plain

こういう態度の時は大した理由ではない事が多いので、ちょっと強行してみました。

 

私がまず一人でクリニックを受診して、意思が固い事と治療を開始するつもりでいることをアピールしました。

 

すると、もう進むしかないと決めた様子でやっと行くことを了承してくれました。

 

夫が体外受精の治療をしたくない理由

ずっと理由を教えてくれませんでしたが、出産した後に改めて聞いた時、初めてその理由を教えてくれました。

 

「クリニックでの採精が苦痛

 

という理由でした。

 

私には分かりません。だからどんな事が苦痛なのか知りたかったので、詳しく教えてもらいました。

クリニックで採精する方法

採精する当日の様子を教えてもらいました。

 

受付

受付をしたら、「○番の患者様、採精室へ行ってください」とモニターに出るので行きます。

 

採精室

採精室のカウンターにいる看護師さんから、容器とアダルトDVD数種類を受け取ります。

 

個室に入る

カラオケボックスくらいの広さの個室には、テレビとDVDデッキが置いてあり、その前に紙のカバーが掛かった椅子が置いてあります。エロ本もいくつか置いてあったそうです。

 

採取した後

精子を採取して容器に入れたら、DVDと一緒にカウンターの看護師さんに渡します。

その後は待合室へ。

 

以上で終わり。

 

採精室での夫の気持ち

とにかく、採精室が嫌だそうです。

 

使用中の札がかかった個室が並んでいて、悶々とした空気が漂っているのが耐えられないそうです。

f:id:tanoshimu326:20200421163525j:plain 

主人は少し潔癖なところもあるので、渡されたDVDやエロ本を触るのも嫌だそうです。

 

これが、夫が体外受精の治療を拒み続けていた理由でした。

 

夫の気持ちを聞いた私の感想

「やっぱり大した事じゃなかった」と思いました。

申し訳ないけど、そう思いました。

それに理由が分かってスッキリしました。

 

比べたらいけないのかもしれませんが、女性の負担から考えると我慢できる程度だと思ってしまいました。

 

女性の場合、受診のたびに内診と採血をします。

痛いです。

 

内診では股をパッカーンとした状態で数分間待たされる事も多かったです。その前を、看護師さんや先生が行ったり来たりしてるのです。恥ずかしさとか感じてる場合ではありません。

 

採卵手術のひどい痛み

妊娠となれば、つわりやら何やらの体調不良

出産のあり得ない痛みと、産後の過酷な睡眠不足

 

と、これを言い出したらキリがないですね。

 

夫が体外受精に無関心でよかったこと

私が通院していても、結果や経過を全く聞かれませんでした。

無関心で寂しい・・・とは全然思わず、ありがたかったです。

 

通院のたびにどうだった?と聞かれても、あまり話す気になれなかったと思います。

 

この無関心についても産後に聞いてみたことがあります。

私を気遣っていたわけではなく、「聞いても分からないから」ということでした。

 

さいごに

そう言えば、採精の時に私は待合室で待っていましたが、異常に早く戻ってきたので思わず「早すぎない⁈」と言ってしまいました。

とにかく早く部屋から出たかったんですね。

 

今は、「あのとき頑張ってクリニックに行って良かった」と主人に感謝されています。

 

www.tanoshimu326.com

 

 

さいごまでお読み頂きありがとうございました♬

Zoomは危険?Zoom爆撃やアカウント情報流出で、使用禁止する政府や企業も

外出自粛やリモートワークが増えて、Zoomの利用者が急激に増えているそうです。

 

Zoomって、手軽に使いやすいし便利ですよね。会議やオンライン飲み会で使っている人も多いのではないでしょうか。

 

私も子供の習い事や、講座受講の際に利用したことがあります。

 

そのZoomですが、実ははセキュリティが弱いことを以前から指摘されていて、実際にアカウント情報の流出Zoom爆撃と呼ばれる被害が出ているそうです。

 

Zoomの使用を禁止する政府や企業、学校など

f:id:tanoshimu326:20200419021609j:plain

アメリカのコロラド大学やフロリダ大学関連のアカウント情報がZoomから漏れていることを、CYBLEというインターネットセキュリティ会社が公表したそうです。

セキュリティ企業Cybleは先日、Zoomから盗み出されたアカウント情報が、ダークウェブ上で、驚くほど安価な価格で販売されているのを発見した。同社によると、一部のパスワードは無料で入手できたという。

引用元:Forbes Japan

 

また、Zoomは以前からセキュリティの弱さを指摘されていたこともあって、次々と政府や企業が使用の禁止や制限をしています。

 

シンガポール教育省

オンライン授業中に急にわいせつ動画が流れたりして、教員に向けてZoomの使用停止指示が出されています。

シンガポール教育省は10日、教員にビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが提供するアプリ「ズーム」の使用を停止するよう指示した。

引用元:Newsweek

台湾政府

台湾政府は、セキュリティに懸念があるとしてZoomの公式利用を全面的に禁止しています。

Taiwan barred all official use of Zoom, becoming one of the first governments to impose an outright ban on the popular video-conferencing app over mounting security concerns.

引用元:The Japan Times

インド政府

インド政府のサイバーセキュリティ監視機関が、職員に向けて公用で使用するプラットフォームではないので使用しないようにと勧告しています。

The Ministry of Home Affairs (MHA) issued an advisory that the popular video conference app, Zoom, which has seen an exponential rise in usage in India following the lockdown is not safe. Now, the government is planning on developing an indigenous app and is in talks with tech experts and startups to work towards creating such a platform.

引用元:INDIA TODAY

ドイツ外務省

ドイツ外務省も、セキュリティ上の懸念があるとしてZoomの使用を制限していると報道されています。

The German foreign ministry has restricted use of the video conferencing service Zoom to fixed-connection computers due to concerns about security issues, two German government sources said.

引用元:REUTERS

ニューヨーク市

アメリカのニューヨーク市は、オンライン授業でのZoom使用を中止するよう指示を出しています。

新型コロナウイルス感染拡大で利用が急増するテレビ会議システム「Zoom(ズーム)」について、米ニューヨーク市の教育当局は4日までに、遠隔授業での使用をただちに中止するよう指示を出した。

引用元:CNN

Google

グーグル社も、セキュリティに脆弱性があるとして、社用PCでのZoom利用を禁止すると従業員に通知したそうです。

Google has banned the popular videoconferencing software Zoom from its employees’ devices, BuzzFeed News has learned. Zoom, a competitor to Google’s own Meet app, has seen an explosion of people using it to work and socialize from home and has become a cultural touchstone during the coronavirus pandemic.

Last week, Google sent an email to employees whose work laptops had the Zoom app installed that cited its “security vulnerabilities” and warned that the videoconferencing software on employee laptops would stop working starting this week.

引用元:BuzzFeed News

 グーグルは独自の会議アプリを持っているのに、社用PCにライバル社のZoomアプリを入れている人が多かったというのも意外です。

テスラ(自動車メーカー)

アメリカの自動車メーカーのテスラも、Zoomの利用を禁止しています。

米電気自動車メーカー、テスラ(TSLA.O)のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が率いる米宇宙ベンチャー「スペースX」は、従業員に対し、ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM.O)が提供するアプリ「ズーム」の使用を禁じたことがわかった。「プライバシーとセキュリティー保護に関する重大な懸念」が理由としている。

引用元:REUTERS

 

ZoomのCEOが謝罪

f:id:tanoshimu326:20200419021427p:plain

創業者であるCEOのYuanさんが、この件について謝罪しています。

 

この数週間、急増したユーザーへの対応は、当社にとって急務であり、最優先課題でもありました。世界の企業にビデオ会議プラットフォームとして選ばれてきた中断のないサービスとユーザーフレンドリーな操作性を損なうことなく、プラットフォームの安全性、プライバシー、セキュリティを守るため、全力で取り組んできました。しかしながら、プライバシーとセキュリティ対策において、コミュニティ、そして自社の基準を満たせていなかったことを認識しています。皆様に深くお詫びするとともに、当社の対応についてご連絡させていただきます。

引用元: zoom blog

 

Zoom爆撃やその他の被害

実際に、こんな被害が起きているそうです。

実際に起きている被害

・使用中にわいせつ画像や不適切な音声が流されるZoom爆撃

・約50万件のZoomアカウントが闇サイトで販売されている

・メールアドレス、パスワード、ホストキーなどが流出

非公開の会議がネット上に大量にアップされた

また、2次被害で考えられるのはこのような事です。

2次被害で起こりそうなこと

・なりすまし

・機密情報の漏洩

・個人情報の悪用

 

 Zoom以外の会議アプリ

Zoom以外にも会議アプリはありますので、利用するのが不安な方は切り替えてもいいかもしれません。

大手が運営する会議アプリを2つご紹介します。

 

Google:Hangouts Meet

料金:有料

最大参加可能人数:100名

gsuite.google.co.jp

マイクロソフト:スカイプ

通常のプラン

利用料金:無料

最大参加可能人数:50名

 

ビジネスプラン

料金:有料

最大参加可能人数:250名

www.skype.com

 

それでもZoomを使いたい時の対策

危険とは言っても、使い慣れたZoomを引き続き使いたい方もいると思います。

それに数百名が参加する会議やイベントだったら、やはり1,000名まで利用できるZoomを使うしかないですよね。

 

その場合は、パスワード生成ツールなどを使って強力なパスワードを設定しておくといいみたいですよ。

 

パスワード生成ツール

1Password

DashLane

LastPass

keeper

Zoomを警戒する声

 

さいごに

身近に使うツールなので、セキュリティは気になりますよね。

Zoomは手軽に使えて便利なので、セキュリティ対策を改善するそうなので、早く整うのを期待したいと思います。

 

それまでは、スカイプやGoogleのHangout Meetを使ってみようかなと思っています。

 

さいごまでお読みいただきありがとうございました♬

家中の除菌には次亜塩素酸水を愛用しています。除菌水ジーアを試してみた感想や使い方

我が家は4年前から、次亜塩素酸水を使っています。

 

子供のおもちゃやテーブル、椅子、食べこぼしの床、ワンチャンのトイレの臭い消し、ドアノブなどなど家中の色んな場所に使っています。

 

とにかく色んな場所の除菌に使えるので、オススメです。

 

次亜塩素酸水の使い方

小さい子供が2人とワンちゃん1匹がいる我が家では、主にこんな使い方をしています。

 

お手洗い全体の除菌・消臭

お手洗いの掃除をした後、全体に吹きかけています。

消臭効果もありますよ。

 

テーブル除菌

f:id:tanoshimu326:20200418163958j:plain

食前と食後、テーブルの汚れを拭いた後に次亜塩素酸を吹きかけています。

 

テーブルは水拭きだけだと雑菌が残りますよね。

小さい子がいるとアルコール消毒の臭いが気になるので、無臭の次亜塩素酸水を使っています。

(ちなみに、次亜塩素酸水は完全に無臭なわけではなく、初めに少し塩素っぽい匂いがしますが、すぐに消えます)

 

子供のおもちゃの除菌

おもちゃを簡単にウェットティッシュで拭いた後に、次亜塩素酸水を吹きかけます。

 

洗えるおもちゃなら良いですが、洗えない場合は水で拭くだけだと不安です。だから赤ちゃんが舐めても安心な次亜塩素酸水で除菌しています。

 

食べこぼしの床の除菌

床の汚れをきれいにした後、 次亜塩素酸水を吹きかけて軽く乾拭きしています。

 

水拭きだけだとべとつきが気になる時でも、次亜塩素酸水を使って仕上げ拭きをするときれいになります。

布ソファや椅子の除菌

f:id:tanoshimu326:20200418162709j:plain

洗えないソファや布製の椅子は、掃除機で汚れを取った後に吹きかけています。 

水洗いできないぬいぐるみの除菌

f:id:tanoshimu326:20200418164039j:plain

ぬいぐるみに吹きかけて、外に干すか浴室乾燥をしています。

 

水洗いできない大きさのぬいぐるみや、電池式のぬいぐるみの除菌に便利です。

ドアノブや電灯スイッチの除菌

次亜塩素酸水を吹きかけて、乾拭きしています。

 

意外と見落としがちだけど汚れている部分ですよね。

しっかり除菌したい箇所です。

カーテンの除菌消臭

f:id:tanoshimu326:20200418162722j:plain

カーテン全体に吹きかけています。

 

頻繁に洗えないカーテンですが、子供がカーテンで遊ぶので結構気になります。

埃は取れませんが、せめて除菌だけでもと思って吹きかけています。

 

ワンちゃんのベッドの除菌消臭

ワンちゃんのベッドに吹きかけています。

 

おもちゃや毛布は洗えますが、大きめのベッドは頻繁に洗っていないので次亜塩素酸水で除菌しています。

ワンちゃんが舐めても安心です。

鏡拭き

 汚れを拭き取った後、仕上げみがきに次亜塩素酸水を使っています。

 

子供が鏡にチュウしたりするので、鏡クリーナーはあまり使いたくありません。

だから舐めても安心な次亜塩素酸で拭いています。

曇りもなくきれいになります。

希釈しなくていい除菌水ジーア

これまで使っていた次亜塩素酸水が品薄になったのをきっかけに、希釈しなくていい除菌水ジーアに切り替えました

 

 

除菌水ジーアを使い始めて2週間くらい経ったので、使ってみた感想を書いてみます。

 

除菌水ジーアにして良かった点

除菌水ジーアにしてよかったことがいくつかあります。

次亜塩素酸水を作っている会社なので、使い方に迷ったらすぐ聞ける

これは、とても助かるし頼りになります。

除菌水ジーアを販売しているオーケンウォーターという会社は、次亜塩素酸水を自社で作っています

だから使い方に迷ったりした時に連絡すると、的確な答えをいただけます。

 

薬局などで次亜塩素酸水を買っても、次亜塩素酸水に詳しい人に問い合わせる方法ってなかなかありませんよね。

 

希釈する必要がないので楽

以前使っていた次亜塩素酸水は10倍に希釈する必要がありました。

 

でも、ジーアは希釈する必要がないので、そのままスプレーに入れたり加湿器に入れればいいだけです。

 

次亜塩素酸水は水道水で希釈すると除菌効果が薄れるとの事です。

 

手間が省けました

 

除菌水ジーアのデメリット

デメリットもあります。

 

日常の除菌消臭以外には使えない

希釈するタイプの次亜塩素酸水は、濃度によって用途を使い分けられました。

でも除菌水ジーアは日常の除菌消臭用に濃度が設定されているので、それ以外の使い方ができません。(例えば、嘔吐物処理の時など)

 

なので、我が家ではいざという時の除菌のために哺乳瓶の除菌水(ミルトンなど)を備蓄するようにしました。

 

使用期限が短い

除菌水ジーアは、他の次亜塩素酸水に比べて使用期限が短いです。

 

除菌水ジーアの使用期限

・製造日から6ヶ月以内

・開封後3ヶ月以内

 

でも、これまでの我が家の使用量を計算してみると、10日で2.5リットルくらい使っています。なので、このくらいの使用期限だと問題なしです。

 

 除菌水ジーアの注文方法

除菌水ジーアは、公式HPから注文できます。

 

除菌水ジーア公式サイト

 

 除菌水ジーアの保存方法

f:id:tanoshimu326:20200418222914j:plain



除菌水ジーアに限らず、次亜塩素酸水は紫外線や熱に弱いため、冷暗所に保管する必要があります。

 

冷暗所に保管と言われても、「全部冷蔵庫に入れないといけないの?」と思いますがそういうわけではなさそうです。

 

除菌水ジーアに問い合わせたところ、こちらの回答でした。

次亜塩素酸水の保管方法

・ダンボールに入れておく

・開封済みの物もダンボールに入れておけば大丈夫

・冷蔵庫に入れたほうが長持ちすると言われているが、そこまで気にしなくてもいい

 

我が家では、ダンボールに入れて暗い部屋に置いています。

 

キャンペーンでもらえる加湿器

加湿器のプレゼントがついていました。

メーカーはSUNRIZEです。

シンプルで使いやすい大きさの加湿器でしたよ。

 

f:id:tanoshimu326:20200418162753j:plain

 

オススメのスプレーボトル

色々なものに吹きかけるとき、なるべく細かい霧状で噴射されないと、必要以上に湿ってしまいますよね。

 

なので、スリーエスのボトルがオススメですよ。ボトルが遮光性があるのも良い点です。

 

でも残念ながら今は売り切れが続いているようです。

 

さいごに

次亜塩素酸水を愛用していて、これまで困ったことは特にないのでこれからも使い続ける予定です。

 

除菌できるスプレーはたくさんありますが、赤ちゃんにもペットにも安心して使えて無臭、手が荒れない、節約にもなるのでオススメです。

除菌水ジーア公式サイト

 

 

 

www.tanoshimu326.com

www.tanoshimu326.com

トランポリンを続けてみた感想と効果。子育て中やテレワークの隙間時間に運動不足解消できる

外に出ないと太りますよね。

 

何か家の中でできる運動をと思っても、1歳と3歳の相手をしながらヨガやピラティスはできません。

 

だから、隙間時間に家の中でトランポリンをしています。

 

隙間時間に1ヶ月続けただけで引き締まってきたので、子育て中で運動する時間がない方や運動が苦手な方にもおすすめです!

 

トランポリンの効果

f:id:tanoshimu326:20200413142725j:plain

1日5分の隙間時間にやるだけで、全然違います。たった5分ですがすっきり気分転換にもなりますよ。

有酸素運動

意外ですが、トランポリン も有酸素運動だそうです。でもジョギングのように20分以上やらなくても良くて、たった5分で効果的だそうです。

 

5分ジャンプするだけで、1キロ走ったのと同じカロリー消費をすると言われています。

 

慣れるまでは、5分跳ぶだけでも結構疲れます。

 

筋肉に効く

ちょっと動きを変えるだけで使う筋肉が変わるので、全身の運動ができます。

 

跳んでみるとよくわかりますが、骨盤底筋などお腹の奥の方にグッと力を入れて飛ばないと腰が痛くなります。

 

だから、飛んでいる間は常に体幹に力を入れているので、お腹まわりがまず引き締まりました。

 

次に、やお尻に効いているなと感じます。

 

リンパの流れを良くする

ジャンプはリンパを刺激するそうです。だから老廃物の流れを良くして、むくみにも効果的みたいですよ。

 

隙間時間にできるから、続けられる

ダイエットって、やっぱり続けるのが大事だと思います。

 

1日5分なら、隙間時間にさっとできるので私でも続けられています。   

 

もしテレワークをされている人だったら、息抜きや会議中に跳んだりしてもいいかもしれませんね。

 

幸せホルモンが出てストレス解消になる

一定のリズムで跳ぶトランポリンは、セロトニン(幸せホルモン)が分泌されて、リラックス効果があるそうです!

 

たしかに、跳んだ後は気分がスッキリしています。

 

トランポリンで跳ぶポーズ

ただ跳ぶだけではもったいないので、色々試してみた方がいいと思います。

どのポーズがどこの筋肉に効いているかを意識するだけで効果が増すそうですよ。

 

この動画はわかりやすく解説しているので、参考にしています。

 

少し慣れてきたので、そろそろもう少しダイナミックなポーズも取り入れたいなと思っています。テンポがいい音楽に合わせて跳ぶのもいいですね。

家庭用にちょうどいいトランポリンのサイズや価格

大きすぎても邪魔だし、小さすぎるとエクササイズしにくいので、このくらいのサイズが家庭用にはちょうど良いです。

 

多少重たくても、移動させるときは立てて転がせばいいので問題ありません。

 

このくらいがちょうどいい

サイズ:直径100センチくらい

重さ:10キロ未満

価格:4,000円から10,000円くらい

耐荷量:100キロくらい

私が使っているのはこちらです。

 

f:id:tanoshimu326:20200413114212j:plain

 

他にもいろんなメーカーのトランポリンがあります。

 

アマゾンと楽天で1位、ヤフーで2位と人気のトランポリンがこちらです。

バネの部分が金属ではなくゴムなので、お子さんが使う時も安全なのが特徴です。

 

 

人気のトランポリンを見てみる(楽天市場のサイトです)

 

トランポリンの下に敷くマットは必須

下に敷くマットは、敷いた方がいいです。

 

子供でも響きますが、大人が真剣に飛ぶと結構な振動があります。

 

だからマンションなら絶対必要です。

戸建の人でも、床を傷つけないためにマットは敷いた方がいいと思います。

 

トランポリン専用のマットがあります。

トランポリン専用マットを見てみる(楽天市場のサイトです)

 

ヨガマットでもいいと思いますが、けっこう幅が広いヨガマットじゃないとはみ出ます。

 

トランポリンを使う時の注意点

f:id:tanoshimu326:20200413142751j:plain

実際に使ってみて、注意した方がいいなと思った事は、こちらです。

 

裸足で跳ぶ

スリッパや靴下だと滑ります。

 

急に難易度が高いポーズをしない

跳んでると楽しくなってきて、つい色々なポーズをしたくなりますが、体を痛めないために無理しないようにお気をつけください。

 

トランポリンの真ん中で跳ぶ

トランポリンの中心で跳ぶように気を付けてください。端の方で跳ぶと、傾いて落ちてしまうことがあります。

 

食後はやめた方がいい

真剣に跳ぶと5分でも疲れるので、食後だと気持ち悪くなるかもしれません。

 

お腹に力を入れるのを忘れずに

お腹に力を入れていないと、腰が痛くなります。

 

跳ぶ前にストレッチをしたほうがいい

軽くストレッチをしてからやったほうが、軽やかに飛べるし怪我をしにくいと思います。

 

家庭用トランポリンを使っている人の感想

他に、使っている人の感想を見てみました。

 

 

さいごに

トランポリンダイエットをしている人のツイートを見ていると、痩せたという声が多くて励みになります。

私も引き続き続けます。

 

子供の室内遊びについては、こちらで紹介しています。

 

www.tanoshimu326.com

www.tanoshimu326.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました🎵